神保町の⻭医者|神保町ミセ⻭科・矯正⻭科

❹歯石とは


初めまして。
衛生士の原です。

本日は「歯石」についてお話ししていきます。

歯石は歯に付着したプラーク(歯垢)が除去されないまま長期間堆積し石灰化した沈着物のことを言います。
歯石表面は粗糙であるため、プラーク(歯垢)が付着しやすく、自浄作用や口腔清掃が制限されるため歯肉炎、歯周病、口臭の原因となります。

歯石には
歯肉縁上歯石と歯肉縁下歯石の2種類があります。
歯肉縁上歯石は歯と歯茎が接している部分より上にある歯石です。
特徴としては
・白色もしくは黄白色
•目で確認できる
•プラーク(歯垢)が原因
•柔らかく比較的簡単に除去できる
•唾液によって石灰化する
•歯肉炎の原因になる

歯肉縁下歯石は歯と歯茎の下の部分、歯周ポケットに隠れている歯石です。
特徴としては
•黒色もしくは暗褐色
•硬く除去が困難
•歯周病の原因になる

歯肉縁上歯石、歯肉縁下歯石どちらもセルフケアでは落とすことができないので歯科医院で落とす必要があります。

歯周病にならないためにも定期的に歯科医院に通い健康な歯を目指しましょう。

神保町ミセ歯科•矯正歯科

【ネット予約可・公式】神保町の歯医者|神保町ミセ歯科・矯正歯科

日付:   カテゴリ:ブログ